運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1148件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

そもそも、この通信簿の四に相当する評価に集中するという現象は一般に中心化傾向というふうに言われておりまして、当たり障りのない評価を好みがちな評価者の心理を表したものと、こういうふうに考えられるわけでありますが、実際には大方の公務員は大過なく真面目に仕事をしてくれているということを考えますと、そうなることはある意味自然な現象ではないかと、こういうふうにも言えるわけでありますから、殊更にそれを問題視してですね

古賀友一郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

それによって、気付かなかったらそのまま大過なく過ぎていくんだと思うんですけど、それでその場しのぎをすることが何か意味があるのかなと僕はこれを見て思うんですよね。  我々も、目指すのは福島の復興ですよね、これ環境省だって、これ国会だって。では、そのために今何が課題があるのか、どんなことが今課題となって我々はそれをクリアしなきゃいけないのかというのをこの場で議論するのが国会なんだと私は思うんですよね。

片山大介

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

だから、それはだから、関税があればもちろん邪魔になるんだけれども、ちょっとぐらい港のいろんな荷物のハンドリングが悪くて三日とか一週間遅れてもそんなに大過ないという、そういうタイプの貿易というのが大宗を占めていたわけですね。  これが、一九九〇年代以降、特に東アジアにおいて工程間で分業するということになりますと、部品とか中間財が国境を越えて動くようになるわけです。

木村福成

2020-11-12 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

昨年十月に委員長に選任されまして以来、大過なく委員長職責を果たすことができましたことは、ひとえに皆様方の御支援と御協力たまものと深く感謝申し上げます。  今後も引き続き本委員会審議微力を尽くしてまいりたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。  ありがとうございました。(拍手)     ─────────────

北村経夫

2019-06-26 第198回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

おかげさまで委員長としての職務を大過なく果たすことができましたことを、この機会を借りまして厚く御礼申し上げます。  委員皆様におかれましては、今後とも御自愛、御健勝の上、ますます御活躍くださいますようお祈り申し上げまして、御挨拶といたします。  ありがとうございました。(拍手)  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二十二分散会

山本博司

2017-04-21 第193回国会 参議院 本会議 第19号

非力ながらも議長としての職責大過なく果たすことができましたのは、ひとえに、昨年引退をされました輿石東前議長を始め、皆様方の御厚情、御鞭撻たまものでございます。ここに改めて衷心より感謝を申し上げます。  それぞれの役職におきまして与えられた職責を懸命に果たしてまいりましたが、取り組むべき課題は今も多くございます。

山崎正昭

2017-03-15 第193回国会 参議院 予算委員会 第13号

内部留保を積み上げて、何とか自分が社長の間は大過なく過ごそうという方が多いと言われているわけでありますけれども、そういう中で、例えばコーポレートガバナンスをやっぱりしっかり強化することで、こういった第四次産業革命に対応した水平連携に積極的ということは、積極的に投資をして必要な企業を買収するような経営者じゃないと評価をされないというような仕掛け、これは政府としていろんな形で仕組みをつくっていくこともできると

世耕弘成

2016-10-18 第192回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

一月の委員長選任以来、大過なく職責を果たすことができましたのも、これひとえに大塚先生また大門先生始め委員各位の御協力たまものであります。心より感謝を申し上げます。  引き続き委員会に残らせていただきますので、今後ともよろしくお願いします。  ありがとうございました。(拍手)     ─────────────

大家敏志

2016-06-01 第190回国会 参議院 本会議 第32号

この三年間、非力ながらも議長としての職責大過なく果たすことができましたのも、ひとえに先輩、同僚議員皆様方の御厚情、御鞭撻たまものでありまして、衷心より感謝を申し上げます。  また、特に輿石議長に対しましては、皆様方とともに御礼申し上げたいと存じます。輿石議長におかれましては、議長を補佐し、その優れた識見と円満なお人柄によって、本院の公正な運営権威発揚に献身的な御尽力をいただきました。

山崎正昭

2015-09-10 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

ただ一方、統合による組織の拡大によりましてどうかということがあるわけでございますが、間接部門組織見直しによる研究支援業務効率化、あるいは内部組織、研究所いろいろございますけれども、の長への権限移譲等による意思決定迅速化などによりまして、これまで大過なく運営ができてきたというふうに評価しているところでございます。

西郷正道

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

具体的には、大過なく生活保護サービスを受けることができる上、生活保護を受けることによるサンクションもない。一度生活保護を支給決定されれば、死亡、失踪及び病気の治癒を除けば、ほとんど廃止されないのが現状であります。さらに、ヒアリング調査を行った被生活保護者のほとんどから、働きたいけど働く場所がなかった、働く場所がない、また、働くチャンスがない、チャンスがなかったとの訴えも受けております。

谷川とむ

2014-06-20 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

平成二十一年七月の就任以来五年の間、大過なく職責を果たすことができましたのは、ひとえに、議長、副議長を初め議院運営委員長並びに理事の皆様方委員皆様方の温かい御指導と御鞭撻たまものと存じます。この御厚情のほどは終生忘れることはできません。ここに心から厚く御礼申し上げます。まことにありがとうございました。  

鬼塚誠

2014-05-22 第186回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

その点で、安川参考人にもちょっとお聞きしたいと思うんですけれども、要するに、ジェンナー種痘とか、そういった例があるように、疾病から守るために、その疾病から遠ざけるというようなことだけじゃなくて、逆に、まず弱い菌を植えつけて、それでその病気にかかっても大過ないようにしていくというのがジェンナー種痘だろうと思うんですね。  

鈴木望